ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2011年06月20日

釣れるとたのしいねー

ヒラメ狙いにまた行ってきました。

夕方に着も雨で待機。

夕まずめはサーフ横突堤、有名急深サーフと探るも反応無し・・・。

夜の鉄板、ライトゲーム。
無風でかなりの高コンディション。



釣れるとたのしいねー




ちっさいジグヘッドしか持っておらず、フックサイズとワームのバランスが悪く入れ食いとまでは行かないまでも
1投1あたりペースで、数投ごとに安定してつれる。
サイズも25upばかりで悪くない。

本日の30up



釣れるとたのしいねー




2時間ほどで飽きてきたので、ガヤ入れ食いポイントにおーきく移動。
お久しぶりの猫。
魚はあげてもたべません。
お弁当しかたべません。



釣れるとたのしいねー



ここは大潮以外いつ来てもガヤ入れ食い。
まさしく入れ食い。
いきなり12連ちゃん。釣れないのも、フックアウトするからであってアタリは100%ある。
100投して90匹くらいかな?



釣れるとたのしいねー



川の中にまで海水が入ってくるので川でも釣れる。
夜川アブという珍しい組み合わせ。
良い引きでした^^v



釣れるとたのしいねー



時を忘れて2:30過ぎ
ヤバイヤバイとサーフに移動して、仮眠。

3:30すでに明るくなってる・・・。



釣れるとたのしいねー



相変わらずだれもいませんw

5:00ころ、ここは良さそうだなーと思うポイントで待望のHIT!!!
でかい!!!

最初の1分くらいとにかく耐えるのみ。
前回洗ったときのままで、ドラグがフルロック状態。
ほとんどドラグ効いてない。
緩めないとと思ったけど、そんな余裕なし。

その後もすごい抵抗。
なんとか少しづつ寄せて来て、ジャンプ!
やっぱりでかい!サクラだ!

半分くらいまで来たところでものすごい抵抗に。
ドラグが機能せずに一本のフックが折られて、一本はのびきってました・・・。
初歩的な調整忘れで逃すにはあまりに悔しいサイズだった。
あの引きは忘れられないなー。


5:30ころ全く同じ場所で、またHIT!
さっきのと比べるとカスみたいな引き。
難なくキャッチ。
50cmメス。



釣れるとたのしいねー



その後1時間くらい反応なしなので、漁港に移動。
皆さん先端でルアー投げてます。
釣れてない模様。

波打ち際のほうがポイントが絞れる分、つれるかな?なんて、基部に。
かけ上がりのラインを集中的にトレース。
7:00ころ、どん!



釣れるとたのしいねー



9:00温泉があくころなので、釣り終了。

そういえばヒラメ狙いだったよな、と。




同じカテゴリー(海水釣り)の記事画像
ヒラメ狙いも・・・
ボートでロック・ヒラメ
夏枯れ中
いかいか
イカ師匠!
来年のためのめも
同じカテゴリー(海水釣り)の記事
 ヒラメ狙いも・・・ (2014-07-07 12:47)
 ボートでロック・ヒラメ (2013-06-09 18:00)
 夏枯れ中 (2012-08-27 01:29)
 いかいか (2012-07-26 22:35)
 イカ師匠! (2012-07-09 01:10)
 来年のためのめも (2012-06-18 02:22)

この記事へのコメント
やっぱり海サクラは美味いんですか!?
Posted by kojirou at 2011年06月20日 22:41
おいしいですね!
脂のってるけど、すごくさっぱりしてて上品な感じ。

でも、川に入って一ヶ月くらいしたやつが一番おいしいってどっかのおっちゃんが言ってましたよー。

食べ比べたことないから真偽は不明ですが。
Posted by VAIOマスターVAIOマスター at 2011年06月21日 01:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れるとたのしいねー
    コメント(2)